人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

タムタム草紙

tamtamsun.exblog.jp

絵本「ほしのはなし」その1

絵本「ほしのはなし」その1_b0181015_032418.jpg

1609年、ガリレオ・ガリレイが
世界で初めて天体望遠鏡を夜空に向け、
宇宙への扉を開きました。
それからちょうど400年、今年は「世界天文年」です。
スローガンは「宇宙、解き明かすのはあなた」。
主人公は研究者ではなく、
市民ひとりひとり、という意味だそうです。

環境破壊や不況など不安がうずまき、
私達はついつい下をうつむきがちです。
でも夜空を見上げ、宇宙のはてに想いを馳せる時
いつも胸がわくわくするのはなぜでしょう?

 一日の終わりに空を見上げてみませんか。

絵本「ほしのはなし」その1_b0181015_02012100.jpg

☆世界天文年2009☆http://www.astronomy2009.jp/
# by tamtamsun | 2009-07-11 00:26 | 作品 | Comments(0)

POSTCARD ☆「海辺」

南の島の女の子です。
この子の足がなんだか好きです。
POSTCARD ☆「海辺」_b0181015_1617685.jpg

☆ポストカードはオフィス・タムタムにて、
 一枚100円で販売しています。HPをご覧下さい。
    http://homepage3.nifty.com/tamtam16/
# by tamtamsun | 2009-07-10 16:40 | Comments(0)

マリーゴールド・2

マリーゴールド・2_b0181015_18245623.jpg

マリーゴールドの芽が出た。
大中小と三つ出た。
そろそろ大きい鉢に植え替えてあげなければならない。
一番小さい芽の成長が気がかりだけど
しばらくそっと見守ることにしよう。
# by tamtamsun | 2009-07-08 18:31 | 植物たち | Comments(0)

午睡

都会の中でもここは下町のせいか、
いつも鳥のさえずりが聞こえる。
裏の野原のような空き地では
大きな樹が
ざわざわと葉音をたてる。

今日は
よく風の通る小さな我が家で
しばし 
午後のまどろみを…。 
午睡_b0181015_17145330.jpg

# by tamtamsun | 2009-07-05 17:12 | 日々 | Comments(0)

ひかりの粒たち 〖file-6〗

ひかりの粒たち 〖file-6〗_b0181015_237246.jpg

きらきらきらきら
美しいものと一緒に
ひかりの粒たちが
降ってくる。

            ☆絵をクリックすると大きくなります。
# by tamtamsun | 2009-07-02 23:05 | 作品 | Comments(6)