堺市の「のやまあるき絵描き工作教室」さんで
はらぺこあおむしの貼り絵指導をさせて頂きました。
誰でも出来る簡単な方法を考えて見本を作って行きました。
好きな紙を選んで、
だ円をたくさん切って貼ってもらいます。
これなら子供さんの自由な伸びやかさも
生かせると思います。
好きな紙で楕円を切って〜
いっぱい作ってね〜
あおむしの配色はどんなのがいいかな〜
ノリで貼るぞ〜
子供は貼り絵が上手いはず。
どんな自由な作品ができるか興味津々でした。
最後まで仕上がるか心配だったけど、
みんな飽きることもなく
楽しく集中してくれました。
わ〜い、想像以上のいい作品が出来ました〜
この子は私が作って持って行った紙を
うまくチョイスして生かしてくれてます。
配色が上手い。
右下の赤いのは金魚だそうで、
あおむしが池や花や土の上を
歩いてる様子が伝わってきます。
お日様も笑っています。
この子は紙に花模様を描いていたので、
「花柄のあおむしにしたら?」と言うと、
いろんな柄を作ってくれました。
あおむしが冠をかぶっています。
たくさんの冠と宝が眠る部屋があるそうで、
王様?お妃様?のあおむしになりました。
「緑じゃないとイヤ〜」といって、
絵本に忠実なあおむしを作ってくれました。
本当にあおむしが好きなんですね〜
持って行ったあおむしのぬいぐるみに
顔をスリスリしてました(笑)
周りでいろんな動物が笑っています。
花やハートがあたたかいです。
お絵描きや工作好きな子供たちばかりなので
みんな上手〜
最後にあおむしの毛と足を描いてもらったのですが、
描き方もいろいろですね。
ああすれば良かった、こうすれば良かったと、
反省点もい〜〜っぱい。
でも気がついたからこそ、
次に生かせることができるのです。
あおむし作りおもしろかった。
またあちこちでやりたいです。
広い教室だったので
大きなA3の台紙を持って行ったのが正解でした。
子供たちにのびのびと制作してもらえて良かったなあ。
エリック・カールさんも喜んでくれてると思う、うん。
教室の先生方、ありがとうございました〜
とってもたのしかったです。
☆タムタムのTwitterも見てくださいね☆